本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

長男の成長と親のフォロー

長男は発達障害を持っています。

とにかく「初めて」の事に対して不安が強いです。

失敗する事を極端に怖がり、失敗するかもしれないのなら最初からしない。となかなか取り組めません。失敗して、皆から笑われる事がとても怖いそうです。それでも、運動会や発表会を通して、失敗しても誰も笑わない事や、からかってくる人がいても庇ってくれる人もいる。事を少しずつ理解してきています。

 

そんな長男ですが、

小学校4年生の頃、市内にある施設での宿泊研修に対して強い拒否を示して、学校に行くことさえ危ぶまれた事がありました。学校の支援として、皆が就寝する時間に迎えにきて、家で寝て朝ごはんの前に送ってきてもOKと言われていました。それでも、どうしても嫌なようで少しずつイライラする事も増えていました。宿泊研修自体を休ませる事も視野に入れて様子をみていたのですが、そんな時に仲の良い友達の家で仲の良い5人を集めてお泊り会をする事になり、嬉しさMAX。興奮で眠れないくらいに楽しみにしていました。

あんなに、家族のいない所で寝る事を怖がっていたのに、嘘のように喜んでいました。

 

なんと友達パワーの強い事か・・・。

おそるべし、友達パワー!!!

 

こうして親から離れていくのか。と嬉しさ半面、寂しさ反面・・・。

お友達のおうちの方にも、よくしてもらい友達ともとても良い時間を過ごせたようで、宿泊研修への不安はキレイさっぱり消えていました。

 

結局、コロナ渦真っ只中だったために宿泊研修は日帰り研修に変更されたんですけどね。小学5年生の時も、2泊の宿泊研修の予定が日帰りに変更され未だ宿泊研修の経験は無いんですが、この経験のおかげで今年の修学旅行は今から楽しみにしています。

親がしっかりフォローしないといけない!と気負っていましたが、年齢が上がるにつれて、こうやって自分で解決していく力がついていくんだなあと思いました。高校からは普通のクラスになるし、社会に出れば親のフォローも限界が出てきますもんね。

問題はまだまだ山積みで、学んでいかないといけない事はたくさんあるんですが少しずつ経験を伴って対処できる力をつけていけるように、母ちゃんはフォローを惜しまないぞーーー!!

 

読んでくださり、ありがとうございます。

良ければプチッとお願いします(n*´ω`*n)