本サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

個別療育

しばらく間が空いてしまいました😢

書きたい事はたくさんあるのに、まとまらず・・・。

文書を書くって難しいですね😵‍💫😵‍💫😵‍💫

 

ですが、また気を引き締めて色々書いていこうと思います🤗

 

今日は、上の子が集団療育から個別療育に移行した話を書こうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

上の子は、クレヨンなら使えるものの、どうしても鉛筆が持てず、筆圧が弱すぎるために思うように運筆が出来ないようでした。

そのため、小学校入学へ向けて、集団での療育を進めるより、個別で出来ることを増やしていった方が良いのでは?という事で個別での療育を開始する事になりました。

 

約1時間の間で、体幹を鍛える遊びや指先のトレーニングをしました。

 

本人は、自分のペースで進められるので、とても楽しそうに通っていました🤩

 

体幹を鍛えるために、

・トランポリン

・ブランコ

平均台

・ボール投げ

などをしていました。

 

家では、とにかくたくさん外で遊んでくださいね。と言われました。

毎週末は、公園で走り回っていたので私にとっても良い運動になりました。笑

 

指先トレーニングは

・ビーズのひも通し

・シール貼り

・パズル

・塗り絵

・粘土にビー玉を隠して、それを探す

等など。

で、特に好きだったのが、コレ↓です🥳

 

 

食品保存用のタッパーのフタに切り込みを入れて、そこにおはじきやビー玉を指を使って押し込むものです。

100均の物で、簡単に作れるので家でもよくやっていました。

1分間で何個入れられるか?

同じ物を用意して、誰が一番最初に全部入れられるか?

など、家族で競って遊んでました🥳🥳

 

小学6年生になった今では、字を書くことは苦手なものの絵を描く事は大好きで、鉛筆も問題なく使えています🤗🤗

 

 

読んでくださりありがとうございました(*´ω`*)